2007年新着情報

2007-10-30 再構築

ちょっと時代遅れになったと言えまだまだ現役でがんばっているお家PC(『MyPC』参照)だが,遂に再構築されるときがやってきた。理由は簡単,いつも使っているソフトの新バージョンが遂にWindows2000を見放したという,泣けてくる状況だ。まじめにOSチェックを入れてるみたいなのでインストールできない...いい加減諦めて新OSを入れるか...と選んだのは,WindowsXPだ。
で,せっかく入れ直すのだから「何かお遊びを」ってことで,MicrosoftOffice2000の替わりにStarSuiteを入れてみることに。Googleのサイト内からインストールすれば無料なのが嬉しい。若干起動が重たいが今のところは過去のExcelデータも問題なく読み書きできているし,このままOffice2000とはサヨナラ,かな。

2007-10-28 もうすぐシーズンオフ

もうすぐシーズンオフなのに,CBR1000RRのタイヤ交換だ。この前の交換は確か今年の6月だったのでわずか4ケ月(走行2000km)のライフだが,まぁ銘柄がBT-002Pro(Type-3:ミディアムコンパウンド)だったので,『よくもそれだけ使えたもんだ』ってのが正解かもしれない。確かにいいタイヤなんだけどあまりにも財布に優しくないので,今回は庶民的にBT-002STをチョイス(基本的にBridgestone派)だ。去年履いた実績によると3000kmくらい保つはず,やっぱりこれでしょう。

2007-06-22 感謝

STEPWGNの修理も無事終わり,修理代支払いの時がやってきた。その請求額は(ビクビク)...えっ?ホントにこれでいいの? と言いたくなる大感謝価格で,その分,CBR1000RRのタイヤ代も無事支払えそうだ。せめてもの感謝の気持ちを「LINK」ページにリンクを掲載する事で伝えさせてもらおう。ありがとうございました。

2007-06-02 先祖帰り

ここ最近のPC館更新のネタといえば...はい,いつものようにパーツの昇天ということで。常用PCがまたまた過労死(OSが固まる。リセットとか電源オフはできるのでマザーは問題ないはず)したため,家族用マシンから根こそぎパーツを移植して2個一で再構成(「MyPC」に機器リストあり)だ。その結果,CPUはP4-2.5GHzからP4-2.66GHzにスペックアップしたものの,チップセットは850に先祖帰りとなってしまった。いよいよデスクトップマシンはこれ1台になってしまったので,次こわれたらノートだけになってしまうのだろうか?(そういや,Alpha21164マシンがまだ転がっているな。NT4でつかうかぁ?)

2007-06-01 代車

代車のZ3 数週間前の休日,風邪を引いての発熱&投薬効果の判断力低下状態で愛車STEPWGNを運転し,路地に突入させたバカがいた。前からやってきた車をよけようと左に寄せたとたん「ガリガリ」と音が。

「...ん~?こすったみたい~」(判断力無し) 目的地について左スライドドアを見ると巨大なひっかきキズが。「...まぁ,いいかぁ...」(訳が分かってない)

体調回復後,このままではさすがにまずい(恥ずかしい)と修理に出すことにしたところ,入院と引き替えにやってきた代車は,何とBMW Z3だ。修理工場の社長専務に「代車なんて何でもいいよ。軽トラでもOK」と言ったものの『軽トラは仕事に使うからダメ』と言われてしまい出てきたのがこいつ(社長専務の車)だ。

まぁこんな車を普段乗る機会がないからと,試乗車感覚で数日乗ってるけど,街乗りの回転数でなんか重いのよ(踏み込めば変わるけど)。どうも性に合ってない。もっとキビキビ回るのがいいなぁ,と,贅沢を言ってみる。

2007-05-06 追記

某所で出た話題「燃調を出す際は二次空気をキャンセルすべきか...」について,そういや掲載してなかったよな,ということで,『A/F計&データロガーWideBandCommander導入編「二次空気供給のキャンセル」』を追記だ。

2007-02-22 そろそろ再始動

現在CBR1000RR(その他も)は45日間の冬眠中である...が,そろそろ再始動の気配が漂ってきたので,まずはメンテナンスを。今回のメンテの目玉はエアフィルターの交換だ。当然のように社外品を選ぶわけだがその効果は...『CBR1000RRカスタム「DNAパフォーマンスフィルター装着」編』へ。
ついでに,エアクリーナーケース内のナイスデザインを掲載しておこう『CBR1000RRワンポイントネタ「ネジ脱落防止設計」編』。